株式会社 四万十ドラマ

【催事】伊勢丹立川店「栗を楽しむスイーツフェア」で新栗商品もぞくぞく登場!

posted:2022.09.28  おしらせ, イベント情報

伊勢丹立川店で開催される「栗を楽しむスイーツフェア」は、文字通り「栗」を存分に味わえる催事イベント。定番の栗キントンやモンブランだけでなく、こだわりパンの出店など、和洋問わず全国から集まった選りすぐりの栗スイーツを、この機会に会場でぜひご堪能ください。

伊勢丹立川店『栗を楽しむスイーツフェア』

期間:2022年9月28日(水)~10月4日(火)
時間:10:00~19:30
場所:伊勢丹立川店 2階ギャラリースクエア
〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目5−1

https://www.mistore.jp/store/tachikawa/shops/other/other_shopnews/shopnews0051.html

 

【9月催事】今年も都市圏へ出店する「秋の催事」が始まります

posted:2022.09.9  おしらせ

【初回は明治屋広尾ストア】


(人気の「ジグリフレンズモンブランくりどけ」)

今年の秋催事は、高品質スーパーマーケット「明治屋」広尾ストアからスタート!

1週間という期間限定販売の目玉は、金土日の3日間だけの「ジグリフレンズ くりどけ」店内実演。1㎜極細に絞りだした「しまんと地栗」の口どけを、ぜひこの機会にご堪能ください。
※画像は盛り付けイメージです。実際には容器に絞ってお渡しします。

◆高知発!秋の味覚スイーツ

期間:2022年9月14日(水)~9月20日(火) ※16(金)・17(土)・18(日)は実演
場所:明治屋広尾ストアー
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目6−6 広尾プラザ 1F
http://meidi-ya-store.com/store_all/hiroo_store/

 

【その他の9月催事】

◆高知県物産フェア

期間:2022年9月22日(木)~9月28日(水)
場所:東急百貨店 二子玉川店 東急フードショー
〒158-0094 東京都世田谷区玉川2丁目21−1 二子玉川ライズショッピングセンター地下1階
https://www.tokyu-dept.co.jp/futakotamagawa/event/index.html

◆栗を楽しむスイーツフフェア

期間:2022年9月28日(水)~10月4日(火)
場所:伊勢丹 立川店
〒190-0012 東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店2階 ギャラリースクエア

催事会場ごとに、目玉商品や販売商品が異なる場合がありますので予めご了承ください。
10月催事スケジュールも続々と決定!次月もどうぞお楽しみに。

銀座三越菓遊庵「芋or栗どっちがお好き?」いも焼き菓子ひがしやま。エントリー中!

posted:2022.09.8  おしらせ, イベント情報

銀座三越菓遊庵
「芋or栗どっちがお好き?」

9/7㈬~20㈫の期間限定で、銀座三越にて秋の味覚投票イベント開催中🍠🌰

■銀座三越菓遊庵「芋or栗どっちがお好き?」
2022年9月7日㈬~9月20日㈫
銀座三越本館地下2階 菓遊庵
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16

全国から選りすぐられた精鋭達が並び、ご来場の皆様から投票いただくことで秋の味覚代表が決まるイベント。
なんと、銀座三越様のこのイベントに、弊社四万十ドラマの「いも焼き菓子ひがしやま。」もエントリーさせて頂きました!

(いも焼き菓子ひがしやま。1枚税込216円)
添加物・保存料・着色料も不使用で、干し芋「東山」を模して、もっちりした食感のスイートポテトに仕上げた焼き菓子。
地域の希少な人参芋を原料にした「いも焼き菓子ひがしやま。」への熱い応援を、どうぞ宜しくお願いします!
▼銀座三越イベント情報

【イベント】夏休みは新聞ばっぐで思い出づくり!高知県内各所でワークショップ開催

夏休み「しまんと新聞ばっぐ」ワークショップ開催!

「夏休みの工作、今年はどうしよう?」
「この夏の思い出作りに、なにか挑戦したい!」
そんな思いを抱いているならばぜひご参加頂きたい、老若男女すべての人に楽しいイベント情報です。
今年の夏休み、高知県内各所でしまんと新聞ばっぐ「10minute bag」のワークショップ開催を開催!
だれでも気軽にふらっと立ち寄って挑戦できて、所要時間はなんと約10分。
この夏の思い出作りや、夏休みの工作作りにと各所で盛り上がる事間違いなし。

※イベント情報2022年8月3日更新

【キラメッセ室戸】

キラメッセ室戸鯨館2022年度夏季企画展「古式捕鯨とSDGs」
新聞ばっぐWS開催日程は、期間中の下記日程のみですので予めご確認ください。
開催日  7 月 31 日(日)、8 月 7 日(日)、21 日(日)、28 日(日)
開催時間 13:00~16:00 (会場全体のイベントは9:00~17:00)
開催場所 キラメッセ室戸「鯨館」(高知県室戸市吉良川町丙 890-11)
体験料  無料

「古式捕鯨とSDGs」のお知らせ
https://kokoharekochi.com/play/go-out/n38266/
施設入館料が別途必要となります。詳しくはサイト内をご覧ください。

【道の駅四万十とおわ】

四万十での想い出作りやお土産、子供たちの夏休みの工作にと、どなたでも気軽にご参加ください。
開催日時 ①8月13日(土)9:00~16:00頃まで
     ②8月21日(日)10:00~15:00頃まで
開催場所 道の駅四万十とおわ(高知県高岡郡四万十町十和川口62−9)
     http://toowashimanto.jp/
体験料  1回 500円
     ※WS体験と新聞ばっぐセット(大中小の3個)ご購入で、四万十ドラマ商品を道の駅でお得に購入できるお買い物クーポンプレゼント。

【高知龍馬空港ICHIBA】

高知のいいもの、おいしいものを取り揃えた高知空港の新しい土産店ICHIBA(市場)前でWSを開催。高知旅の思い出作りやお土産に、出発前のすきま時間に気軽にご参加頂けます。
開催日  8月14日(日)
開催時間 9:00~16:00頃まで
開催場所 高知空港2階ICHIBA(高知県南国市久枝乙58番地)
http://www.kochiap.co.jp/shop/
体験料  1回 500円
※店内やフリースペースなどに新聞ばっぐの作品も展示。出発前やお見送りの時間にぜひ見学ください。

*各会場のイベント内容は、天候等によって変更となる場合があります。予めご了承ください。

《イベントについてのお問合せ》
どの会場も予約制ではなく、その場で気軽にご参加頂けるイベント型WSです。
何かご不明な点があれば下記事務局までお気軽にお問い合わせください。
NPO法人RIVER
〒786-0534高知県高岡郡四万十町広瀬583-13
Tel:(0880)28-5594  Mail:info@npo-river.jp
事務局(神尾、佐竹、三本)

↓ イベント詳細はこちらをクリック

小ばっぐYouTube
大中小ばっぐ作り方DVD

 

1 2 3 4 5